最終更新日 2022.05.08
🌹春に入ってから、水やりのついでに、四季咲きバラの芽かきをたまにおこなっています。この作業は、「日本バラ会」の助言に従って行っています。
バラの芽かきポイント
より良い芽を残して生育を促すため、とのことですが、わたしの場合、どれも全部いい芽にしか見えないので、
1)株の内側に伸びてきて他の枝とぶつかりそうな芽
2)上の芽のカゲになっている下の芽
3)株元に近すぎる芽(土の跳ね返りで病気をもらいそうな芽)
を中心に芽かきを行っています。これで、残った枝に栄養がいくだけでなく、枝の間に空間ができて、風通しよくすっきりした印象にもなります。なお、この作業は、4月中旬まで、とのこと。
四季咲きバラの元気な枝の成長をとめる
(※追記)以下の記載内容は、ケースバイケースで、すべての方にはおすすめしません。なぜなら、この新しく伸びた枝先につぼみがつくため。わたしの場合、
1)鉢植え
2)鉢がかなり小さい
3)昨冬12月に植え替えができていない
4)その割に新枝がたくさん出過ぎている
このように、株に負担がかかりそうなら、そのうち何本かを折り取ってやった方が、残った数輪を充実させられるかもしれません。
「バラの家 楽天市場店」によると、四季咲きバラの生育旺盛な芽を途中で折ってしまいましょう、とのこと※。花を充実させることができるようです。確かにバラも放っておいたら、どんどん伸びてしまいます。土台である株をしっかり生育させて、花に備えましょう、ということのようです。
まだそこまで伸びてきてませんが、いくつか私もやってみました。
バラの家について
バラ苗専門店「バラの家」(楽天市場)は、バラの取扱い品種が充実しているのと、栽培者のレベル別に表示して販売しているので、わかりやすいところが特徴です。
一方、このお店のちょっと残念なのは、商品ページの説明と、届いた商品についている説明が異なることがあります。質問のメールを送っても、他の植物系楽天ショップと違って、スルーされるので、お店は相当に忙しいのかも。
商品に添えられたリーフレットに沿って育てればできるかな、と思わせてくれますが、詳細には解説されていません。ある程度バラの栽培に慣れた人が、お取り寄せするショップとしては最適かも。品物はとてもいいと思います。
この店長の木村さんと、NHK趣味園でも時々登場の木村卓功さんは、ご家族なんでしょうね。最近ようやく気付きました😊