兵庫多可スオミガーデンズ~庭は休止中(2023年9月)
兵庫県の中南部にある多可(たか)町で、自家製ピッツァなどを提供されているスオミガーデンズが、現在の営業スタイルを2023年9月いっぱいで終了されるということで、あわてて初訪問してきました。
今までなかなか足が向かなかったのは、兵庫の山の中であまりに遠すぎると思って敬遠してました。。
観葉植物とプランター野菜。旅先の植物も楽しむ Apprécier les plantes d'intérieur et la nature
バラ、オリーブ、ぶどう、いちじく、ブルーベリー、アボカド、セローム、レモン Roses, olives, raisins, figues, myrtilles, avocats, céramides, citrons.
兵庫県の中南部にある多可(たか)町で、自家製ピッツァなどを提供されているスオミガーデンズが、現在の営業スタイルを2023年9月いっぱいで終了されるということで、あわてて初訪問してきました。
今までなかなか足が向かなかったのは、兵庫の山の中であまりに遠すぎると思って敬遠してました。。
2023年5月12日からの2日間、愛知県のポートメッセなごやで開催されている「花友フェスタ」の二日目も遊びに来ています。と言ってもこの記事がアップされる頃はまだ会場に向かう途中ですが。。昨日は疲れたよw
YouTubeをご覧になる方ならご存じかもしれませんが、園芸YouTuberの”カーメン君”がアンバサダー、多肉農家Lier.succulentが主催する園芸イベントです。
わたしはローチケで購入、手数料無料。
今回も、現地から、会場の様子を写真付き記事でLIVEアップデートしてみます。うちは、畑作再開とおうちの植物も満タン状態で、買い物の余裕はまったくありませんが、、現地で気に入ったものがあれば、買い物もしてみます。(時間的体力的に余裕があれば、多肉コーナーも回ります。多肉愛好家ではないので。)
2023年5月12日からの2日間、愛知県のポートメッセなごやで開催されている「花友フェスタ」の初日に遊びに来ています。YouTubeをご覧になる方ならご存じかもしれませんが、園芸YouTuberの”カーメン君”がアンバサダー、多肉農家Lier.succulentが主催する園芸イベントです。
わたしはローチケで購入、手数料無料。
今回も、現地から、会場の様子を写真付き記事でLIVEアップデートしてみます。うちは、畑作再開とおうちの植物も満タン状態で、買い物の余裕はまったくありませんが、、現地で気に入ったものがあれば、買い物もしてみます。(時間的体力的に余裕があれば、多肉コーナーも回ります。多肉愛好家ではないので。)
デイゴの花が咲き、風を呼び嵐が来た
島唄に出てくるデイゴをご覧になったことがあるでしょうか。沖縄の春から初夏にかけて咲き誇るデイゴの花を見に、新都心公園へ行ってきました。
23年1月19日に沖縄本島の中央部に位置するうるま市の、伊計(いけい)ビーチを訪れました。