多肉の基本~置き場所・水やり

2022年10月16日、NHK「趣味の園芸」で、鶴岡秀明先生監修のもと、”オススメ多肉SP”が放送されました。

わたしは、毎月初旬に水やりカレンダーで、「多肉」としか記していませんでしたが、番組を観て、「多肉と言っても、多種多様で、管理も微妙に異なる」ことを知りました。わたしにとっては、特に水やり方法を見直す必要がありそうです。

放送された内容の、単なる焼き直しですが、勉強のために、ココにメモしておきます。なお、一部内容を簡素化して掲載します。

続きを読む “多肉の基本~置き場所・水やり”

ペチュニア・サフィニア・カリブラコア~7月の生育状況

昨年、NHK「趣味の園芸」で、氷川きよしさんが、ペチュニアを自分なりに育ててみるという企画が始動。おもしろそうなので、私も乗っかって、栽培をはじめました。

ペチュニア系の花を鉢に植え替えてから、その後のようすです。

続きを読む “ペチュニア・サフィニア・カリブラコア~7月の生育状況”

ペチュニア・サフィニア・カリブラコア~植え替えと今後の管理

昨年、NHK「趣味の園芸」で、氷川きよしさんが、ペチュニアを自分なりに育ててみるという企画が始動。おもしろそうなので、私も乗っかって、栽培をはじめました。

そして今年も挑戦します。まずは、ペチュニアの仲間たちをポットから鉢に植え替えました。

続きを読む “ペチュニア・サフィニア・カリブラコア~植え替えと今後の管理”