ブルーベリー・ぶどうの2月寒肥え~腐植酸で発根促進
2月1日に施肥するはずだった寒肥えをようやく与えました。
ブルーベリーは2月後半から根が動き始めるようなので、少しギリギリといった感じです。ぶどうの根の動き出す時期はわかりませんが、指南に基づいて2月初旬を作業時期としています。
今回から新たに加えた腐植酸についても触れます。
観葉植物とプランター野菜。旅先の植物も楽しむ Apprécier les plantes d'intérieur et la nature
バラ、オリーブ、ぶどう、いちじく、ブルーベリー、アボカド、セローム、レモン Roses, olives, raisins, figues, myrtilles, avocats, céramides, citrons.
2月1日に施肥するはずだった寒肥えをようやく与えました。
ブルーベリーは2月後半から根が動き始めるようなので、少しギリギリといった感じです。ぶどうの根の動き出す時期はわかりませんが、指南に基づいて2月初旬を作業時期としています。
今回から新たに加えた腐植酸についても触れます。
日本のぶどう品種のひとつ「BKシードレス」の管理状況です。
🤠カーメン君の果樹のおすすめ動画をみて、急に果樹を育ててみたくなってきたこの頃。我が家の果樹のようすをリポートします。