農作業メモ~ミニトマトとごぼうが発芽・買い出し(25年2月27日)
ちゃんとした記事でアップしようとすると、ついついリポートを先延ばしにしがちなので、、メモとして”気軽に”記録を残しておくことにします。
観葉植物とプランター野菜。旅先の植物も楽しむ Apprécier les plantes d'intérieur et la nature
バラ、オリーブ、ぶどう、いちじく、ブルーベリー、アボカド、セローム、レモン Roses, olives, raisins, figues, myrtilles, avocats, céramides, citrons.
ちゃんとした記事でアップしようとすると、ついついリポートを先延ばしにしがちなので、、メモとして”気軽に”記録を残しておくことにします。
ちゃんとした記事でアップしようとすると、ついついリポートを先延ばしにしがちなので、、メモとして”気軽に”記録を残しておくことにします。
3月に施肥する柑橘(かんきつ)の施肥をご紹介します。柑橘は、花芽をつけるまでが結構難しいと思いますので、まだ実をつけさせたことがない方向けの内容です。そういう私もまだですが。。
「すもも」「実梅」(いずれもバラ科)の各一品種ずつを、不織布ポット(=鉢の一種)に定植しました。今回は、その定植内容を具体的にご紹介します。
主に畑、時々、家のプランターで収穫できた野菜を、その時々追記します。