2つ目の貸畑を新たに借りました
2つ目の畑を借りました。家庭菜園にしては、めちゃめちゃ広いです。300㎡超
観葉植物とプランター野菜。旅先の植物も楽しむ Apprécier les plantes d'intérieur et la nature
バラ、オリーブ、ぶどう、いちじく、ブルーベリー、アボカド、セローム、レモン Roses, olives, raisins, figues, myrtilles, avocats, céramides, citrons.
2つ目の畑を借りました。家庭菜園にしては、めちゃめちゃ広いです。300㎡超
畑で育てていたほうれん草とシュンギクを一掃しました。次の野菜の準備をします。
まだ初夏ですが、バラの花後の植え替えを行いました。
植え替えリポートは前半後半で分けています。後半の今回は、「マッカートニーローズ」と「レオナルドダヴィンチ」をご紹介します。
まだ初夏ですが、バラの花後の植え替えを行いました。
植え替えリポートは前半後半で分けています。前半の今回は、「サマースノー」と「ユアインネルンアンブロ」をご紹介します。
日本で有名なバラ専門店のひとつ「バラの家(ロサ・オリエンティス)」から、バラ新苗と培養土を取り寄せてから、一年経ちましたが、水やり回数を減らすために、いよいよ植え替えます。
うちのバラを健やかに成長させてくれた園芸資材のひとつに、培養土「プレミアローズ」があげられるのは、間違いありません。
ただ、すべての鉢を満たすだけの在庫が手元に残っておらず。
そこで中身を拝見しながら、見よう見まねで、似たようなものを自作します。果たして結論は。。